やはり政治家はバカばかりといわれる所以②
新入社員の4割を女性にする法律を作れば、女性を雇おうという流れができる――。
自民党の野田聖子総務会長が講演でこう発言したと報じられ、論議になっているようです。
女性の社会参加を巡っての発言ですが、内容が稚拙すぎて、怒る気にもなれないです。
私は当然、反対です。
これはだれかも似たようなことを言っていましたが、男性にはできて、女性にはできないこと。
逆に、女性にはできて、男性にはできないこともあります。
これは差別でなく、区別といいます。製造業や建築業などといった、肉体的負担、不規則勤務の多い職種になぜそもそも女性が進出していないか分かっているのでしょうか?
法律のせいというなら、それも良いでしょう。ただし、女性もこのような3K職場に参加させないといけませんがね。
そこだけ都合よく逃れられるとしたら、逆に男性に対する雇用上の差別以外の何物でもないような気がします。
新入社員の4割を女性にする法律というのは言い換えれば『女だから雇う』という事です。
この言葉の意味を理解しないかぎり、この方は政治家を続ける道理は通りません。
そもそも会社で働くことが女性の生活や幸せの全てではないし、どちらかと言えば少子化に歯止めをかけるのが先決だと思います。
欧州などで行われている子育て支援ですね。
そうやってバックグラウンドを整えたうえでの女性の社会進出というのが正しい流れではないのでしょうか?
« やはり政治家はバカばかりといわれる所以 | トップページ | 春のお出かけ隊 ハウステンホス 序 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ののちゃん逮捕(2014.09.19)
- ブラック企業の背景には消費者の無茶ぶりが隠れている(2014.05.08)
- やはり政治家はバカばかりといわれる所以②(2013.04.09)
- やはり政治家はバカばかりといわれる所以(2013.04.08)
- 本当の脅威は(2012.10.08)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
白熊二代目さん
先日起きた兵庫県淡路島の地震で
ヨンクマも白熊さんや兄弟たちを心配しています
投稿: みに | 2013年4月16日 (火) 01時16分
ありがとうございます。
かなり揺れましたが、家の方は被害は全くありませんでした。
ただ、神戸方面のJRのダイヤがかなり乱れ、当日三宮の学校へ行ったトニーはひどい目にあったようです・・・・
あと、地震発生と同時にスマートホンのアラームが鳴りそちらの方に驚かされました
とりあえず、全ぬいぐるみも無事で頑張っております
御心配いただき本当にありがとうございました
投稿: 白熊二代目 | 2013年4月16日 (火) 10時19分