お出かけ隊欧州遠征 春のフランス印象派の旅 ⑰ パリ (モンマルトルの丘~凱旋門~ムーラン・ルージュ)
オープントップバスを降りたお出かけ隊は、モンマルトルの丘を目指し歩き始めました。
メトロのアンヴェール(Anvers)駅近くから坂道を登ります。
両脇にはお土産屋さんや服飾雑貨を売るお店が軒を連ねています。
坂を登りきると視界が開け、青空に向かってそびえ立つ白亜のサクレクール寺院が見えてきました。
「サクレクール寺院が完成したのは1914年。ところが第一次大戦のために奉献が延期され、戦争の終わった後、1919年にようやく奉献され市民に開放されることになりました。
建築様式はロマネスク様式・ビザンチン様式。ノートルダム大聖堂に見られるゴシック様式とは異なり、ベニスのサンマルコ寺院などの影響を受けたスタイルとなっています。バジリカと呼ばれるビザンチン式のドームスタイルはフランスでは少ない方です。」
と解説する白熊なると(うずうず)
「ここからは階段を登って頂上へと向かうのですか?」
「こちらにケーブルカーの乗り場がありますよ」
と犬山小テッド(通称こてつ)が便利な乗り物を発見
次々と記念撮影をするお出かけ隊・・・・・
丘の上からパリの街を見渡すと、平野のように果てしなく続く絶景が目の前に広がります。
モンマルトルは絵画の街、いたるところにギャラリーや絵画のお店があり、この広場では画家さんたちがたくさん店を出していて、有料で似顔絵を書いてくれます。
白熊二代目親子も記念に一枚書いてもらいました。
色々な作風(水彩や油絵、デッサンなどetc・・・)の画家さんが並んでいますので、好みの画家さんを選びます。
白熊二代目は、デッサンで書いてもらうことに・・・・・・
30分ほどで出来上がりました
さて、モンマルトルの丘を降りて、
残り時間で再びオープントップバスを楽しみます。
今夜は、ムーラン・ルージュへ行くためあまりゆっくりとは出来ません・・・・
オープントップバスは、お出かけ隊を乗せて走ります・・・・・・
うるわしの思い出 モン・パリ 吾がパリ ~
と歌う白熊二代目
懐かし 故郷パリ 再びここに帰り見つめる広場と街角 セーヌは今も変わらず
心の 故郷パリ 街の灯 涙にぬれ あの日の思い出が今よみがえる 懐かし我がパリ
花咲き乱れる パリの5月はとても素敵よ さわやかな風がパリを駆け抜け ~
白熊二代目隊長、あまりの気持ちよさに身を乗り出して風を浴びます。
道の先に凱旋門が見えてきました。
さて、ディナーショーに備え、タクシーに乗りいったんホテルへ戻ります。
ホテルで着替えを済ませ、18時にお迎えの車に乗り、ムーラン・ルージュへ
「ムーラン・ルージュ(Moulin Rouge)とはパリ北部のモンマルトルにある世界的に有名で映画にもなったキャバレーでございます。ムーラン・ルージュとはフランス語で赤い風車という意味で、その名前の通りに大きな赤い風車がシンボルになっているのでございます。1890年代初頭、ベルエポックの幕開けとともに誕生いたしました。1日2回ショーがあり、食事やお酒を楽しみながら、様々なショーなどを鑑賞することができるのでございます。」
と今更のように解説する白熊二代目隊長
ムーラン・ルージュのレビューは、子供のころからの憧れでいつか観てみたいと願っていました
「夢がかなってよかったのー はよ入らんかい
」
とせかす白熊二代目親子
今日は、ディナーショーを予約しています。
ディナーのメニューは3種類。
ベルエポック
トゥールズ・ロートレック
ミスタンゲット
と名付けられており、それぞれにハーフボトルのシャンパンが 付いています。
我々は、真ん中のトゥールズ・ロートレックを予約しました。
ディナーはとても美味しく、シャンパンをもう一本追加してしまいました
現在上演中のショーは「Feerie(フェリ)」
フランス語で「妖精・魔法・おとぎの国・夢の世界」の意味です。
と解説にあるように素晴らしいレビュー
白熊二代目親子とともに時を忘れまどろみます
素晴らしいレビューとシャンパンに酔い、夢うつつの白熊二代目・・・・・・
パリのレビュー 例えて言うならシャンパーニュ
きらびやかな香りを届けるシャンパーニュ
うず巻く光と泡の中で 時を忘れ酔わせるものシャンパーニユ・シャンパーニュ
いつかまた再び訪れたいムーラン・ルージュ
お迎えの車に乗り込み、往年の宝塚歌劇団のスター如月美和子さんの持ち歌だった
夜霧のモンマルトルを歌いながらホテルへと戻ります・・・・・
モンマルトル モンマルトルの夜の街は
霧につつまれ 涙に滲む
ほのかなネオンも震えるように
メランコリックな街の響きも
夜霧の中にいつしか消えて
静かに更け行く モンマルトル モンマルトル
夜霧の街 夢の街 モンマルトル モンマルトル
つづく・・・・・・
« お出かけ隊欧州遠征 春のフランス印象派の旅 ⑯ パリ (オープントップの2階建て観光バス) | トップページ | お出かけ隊欧州遠征 春のフランス印象派の旅 ⑱ パリ (最終日) »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- お出かけ隊欧州遠征 ザルツブルグとウィーンのクリスマス ☆彡 帰国(2020.05.10)
- お出かけ隊欧州遠征 ザルツブルグとウィーンのクリスマス ⑳ ☆ウィーンのクリスマスマーケット ~こてつと共に・・・(2020.04.29)
- お出かけ隊欧州遠征 ザルツブルグとウィーンのクリスマス ⑲ ☆ウイーン街歩き そのⅡ(2020.04.29)
- お出かけ隊欧州遠征 ザルツブルグとウィーンのクリスマス ⑱ ☆ウィーン街歩き(2020.04.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« お出かけ隊欧州遠征 春のフランス印象派の旅 ⑯ パリ (オープントップの2階建て観光バス) | トップページ | お出かけ隊欧州遠征 春のフランス印象派の旅 ⑱ パリ (最終日) »
コメント