明田税務会計事務所HP

二代目

  • Anime4b4fe_2

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2019年3月

2019年3月28日 (木)

お出かけ隊欧州遠征 きらめきのドイツクリスマス2018 ⑧--2 ギーンゲン・シュタイフミュージアム その2

     

Dsc091701024x768 

シュタイフミュージアムの見学とお買い物の後はここで昼食の予定ですが、

 

Dsc091751024x768

まだまだ時間があるので、

Dsc091771024x768

外のアウトレットのお店を覗いてみます。

Dsc09173768x1024

アウトレットのお店でも買い物にいそしんだ白熊二代目お出かけ隊隊長

Dsc091911024x768

再びミュージアムの中に入り、

 

Dsc09194768x1024

まだ時間があるので、ディスプレイのぬいぐるみたちと戯れます💨

 

 

 

 

Dsc091981024x768

 

Dsc091961024x768

よく見ると、ディスプレイに同化しています🎶

Dsc092011024x768

さて、時間となったのでぬいぐるみがジェフを務めるピストロ・クノフに入店🍴

Dsc092031024x768

懐かしい店内・・・・・・

Dsc092041024x768

ぬいぐるみとクリスマスツリーが迎えてくれ

Dsc09210768x1024

白熊なると(うずうず)も嬉しそうです。

 

 

 

Dsc09215768x1024 

お食事は、まずはサラダから

シュタイフが甲斐甲斐しく世話を焼きます。

 

Dsc09216768x1024

白ワインを勧められ、

Dsc092191024x768

メインのマウルタッシェン(西洋風ぎょうざ)が運ばれました。

Dsc09221768x1024

「デザートは、アイスクリームのチェリーソースがけだよっ❗」白熊こどもシュタイフと仲良くすすめます。

 

Dsc092241024x768

和やかに食事も終わり、いよいよシュタイフミュージアムを後にします・・・・・・

 

Dsc092261024x768

再びここを訪れることが出来、万感の思いに浸る白熊二代目お出かけ隊隊長

 

Dsc092321024x768

ミュージアムを背にゆっくりと歩きだしました・・・・・

 

Dsc092301024x768

窓には、降り積もる雪の中いつまでも手を振ってくれるテディベアの姿が

 

Dsc092521024x768

シュタイフのぬいぐるみたちとの楽しい思い出を胸にお出かけ隊は次へと進みます・・・・・・・

 


つづく

 

 

 

 

 

 

 

2019年3月25日 (月)

お出かけ隊欧州遠征 きらめきのドイツクリスマス2018 ⑧ ギーンゲン・シュタイフミュージアム その1

Dsc088041024x768

ツアー4日目の朝・・・・・・・・・・・・・

この日はテディベアの故郷ギーンゲンを訪れます。

Dsc088091024x768_1

午前8時にホテルを出発❗❗

空の朝焼けがまぶしいです。

 

 

Dsc08814768x1024

ツアーの皆様+お出かけ隊は、バスに乗り込み

ニュルンベルグからギーンゲンまでは160㎞🚌

Dsc088401024x768

約2時間30分の距離です。

Dsc089101024x768_1 

最初のドイツ遠征の時にギーンゲンからやって来た、シュタイフが張り切っております。

 

Dsc089201024x768_2

ニュルンベルグから離れるにつれだんだんと雪が降り、

Dsc088941024x768_2

高速道路はこの通り真っ白・・・・・・・・

Dsc088701024x768_1

添乗員さんのお話しでは、この日の天気予報はマイナス10℃💨

 

Dsc088691024x768_1

予報通りになりそうな雰囲気・・・・・・

 

Dsc089201024x768

昨年のフランクフルト⇒ケルン行きが思い出されます・・・・・

 

Dsc089321024x768

「もうすぐギーンゲンに到着しますよ!」

 

Dsc089411024x768_1

「さあ、皆さん早くバスを降りてください。」

 

Dsc089461024x768

「シュタイフについてきてくださいねー」

 

Dsc089491024x768_1

雪が降り積もる静かな道を、

 

Dsc089531024x768

張り切って先導するシュタイフベアー

Dsc089621024x768

里帰りはもうすぐです・・・・・

Dsc089641024x768

「シュタイフミュージアムが見えました~」

Dsc089661024x768

懐かしいクマさんが手を振って迎えてくれます。

 

Dsc089671024x768

「やっと着いたの~」

とつぶやく白熊二代目お出かけ隊隊長

 

Dsc089761024x768

「さあ、中にはいりましょう!」

Dsc089771024x768

「はよ、入らんかい!」

Dsc089801024x768

シュタイフミュージアムに入るともうそこはテディベアの世界

Dsc08982768x1024

お出かけ隊一同、聖地にやって来た喜びで、

Dsc089831024x768

早速はしゃぎまわります。

 

Dsc089851024x768

ツアーの皆様は、ここの売店での買い物を非常に楽しみにされているようですが、

 

Dsc089841024x768

「ミュージアムの見学が先ですよー」

Dsc089941024x768

「わかっとるがな!」

とあいかわらず横暴な白熊二代目お出かけ隊隊長

Dsc089911024x768

ミュージアムの見学はグループごとで、日本語の音声ガイドがあります。

 

Dsc090011024x768

まずは、テディベアの生みの親、マルガレーテ・シュタイフさんの仕事場から・・・・・

 

Dsc090021024x768

そして、テディベアの作業工房へ

Dsc090051024x768

ここからテディベアの世界へ入ってゆきます。

Dsc090121024x768

エレベータで全員3階へ・・・・・・

 

 

Dsc090101024x768

前回見た懐かしい光景

Dsc090131024x768

白熊なると(うずうず)は初めての訪問💕

 

 

Dsc090271024x768

さあ、ここからテディベアの冒険がはじまります・・・・・・

Dsc090331024x768

 

Dsc090381024x768

 

Dsc090631024x768

 

Dsc090471024x768

 

Dsc090841024x768

 

Dsc091031024x768

 

Dsc091061024x768

 

Dsc091131024x768

 

Dsc091141024x768

冒険の後は巨大なぬいぐるみと記念撮影😃

 

 

Dsc091231024x768

お出かけ隊一同勢ぞろいです。

 

Dsc091621024x768

テディベアの制作過程などを見学していると、

Dsc091591024x768

「ツアーの皆様は、ぬいぐるみを買いに売店へ行きましたよー」

とささやく古川もしくは陣屋

 

 

Dsc091311024x768

白熊二代目お出かけ隊隊長は窓の外を眺め遠き日に思いをはせ、

Dsc091361024x768

古川もしくは陣屋は、

Dsc091511024x768

大蛇の滑り台にチャレンジ

Dsc091471024x768

「そろそろ売店へ行きましょうか?」

Dsc091281024x768

「早よいこか!」

Dsc091681024x768

「お待ちしておりました‼」

というわけで、シュタイフの待つ売店へ・・・・・・

Dsc091671024x768

シュタイフの後輩たちがたくさん並んでいます・・・・・・




つづく・・・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

« 2019年2月 | トップページ | 2019年4月 »

2020年5月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ

最近のトラックバック