合い言葉はプロースト(乾杯)!!
大阪からの出張の帰り、同行している職員のトニーが「所長にピッタリのイベントが神戸でありますよ」というので立ち寄った所、神戸オクトーバーフェスト in 三宮なるものが、開かれていたので立ち寄りました。
『オクトーバーフェスト』とは、ドイツはミュンヘンで毎年秋に開催される世界最大級の収穫祭の事でドイツと交流の深い神戸でもいよいよ開催される事になったようです。
本場のドイツビールと郷土料理(後述)を格安なお値段で味わえるとあって平日にもかかわらず、三ノ宮・東遊園地は大勢の酔っぱらいでごったがえしておりました。
JR三ノ宮駅から徒歩10分、入場も無料、ドイツより招聘されたバンドによるヨーデル、ワルツ、ポルカの生演奏、さらにはビール一杯実質300円(※1)!!これは流行らないハズがありません。
たまたま大阪に来ていた 二代目隊長も、張り切ってカバンから出てきました。
二代目隊長も、まだ見ぬドイツに思いを馳せながら?この表情
ザワークラフト+
若鶏の香草焼き/ラタトゥイユ
実はドイツビールは殆ど飲んでいません。ドイツビールより好きなフランケンワインが販売されていたのでこちらにしました。
隣の席のお姉さん方にカワイイと言われすっかり上機嫌に...。
もっと飲みたかったのですが、21時閉場との事。
近隣には人が住んでいますのでしょうがありません。
後ろ髪をひかれる想いでシラフのトニーと三ノ宮を後にしました。
(※1デポジット制を採用しています。
使い捨てや破損を防ぐため、ビール購入時にグラス代金を預かり、グラス返却時にその代金を返却する環境にやさしいシステムです。
1杯目グラス預かり金(デボジット¥1000)+ビール代 2杯目~空いたグラスと引き換えに、ビール代のみでおかわり
帰る時空いたグラスを返却いただくと、預かり金¥1000をお返しします。※グラスを失くしたり、割ったり、ひびが入った場合、デポジットの1000円はお返しすることができません。HPより引用)
最近のコメント